翻訳と辞書
Words near each other
・ 寛信
・ 寛元
・ 寛元の乱
・ 寛元の政変
・ 寛元寺
・ 寛助
・ 寛印
・ 寛厚
・ 寛厳
・ 寛吉
寛吉 (呼出)
・ 寛和
・ 寛和2年内裏歌合
・ 寛和の変
・ 寛和二年内裏歌合
・ 寛和元年内裏歌合
・ 寛喜
・ 寛喜の大飢饉
・ 寛喜の飢饉
・ 寛喜新制


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

寛吉 (呼出) : ミニ英和和英辞書
寛吉 (呼出)[かんきち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

呼出 : [よびだし]
  1. (n,vs) (1) call 2. (2) sumo usher who calls the names of wrestlers, sweeps the ring, etc.
: [で]
  1. (n,n-suf) outflow 2. coming (going) out 3. graduate (of) 4. rising (of the sun or moon) 5. one's turn to appear on stage 

寛吉 (呼出) : ウィキペディア日本語版
寛吉 (呼出)[かんきち]

寛吉(かんきち、1930年12月17日 - 2008年6月7日)は、大相撲呼出。本名:飯田寛吉。
== 人物 ==
青森県出身、時津風部屋所属。1936年春場所初土俵。
1994年7月場所、初代の立呼出となる。呼び上げの名人で、1967年からずっと結びの一番を担当していた。
65歳で日本相撲協会を定年退職。最後の呼び上げは1995年11月場所の横綱貴乃花 - 大関若乃花の兄弟優勝決定戦だった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「寛吉 (呼出)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.